手打うどん 延喜
用事を済ませた帰り道、私は忙しさのピークが過ぎた平日のお昼を過ぎた後で、以前から「地粉十割」という文言が気になっていた うどん屋に立ち寄った。
延喜
蕎麦では十割はよく聞くが、うどんで 「十割」という言葉を聞いたのは初めてだったからだ。
すでにお昼は過ぎていたが、昼の名残か、カウンターは 6 人のお客さんで埋まっていた。
私はテーブル席に案内された。
店内は、少し仄暗くこじんまりしていて居心地が良い雰囲気だ。
席に座り視線を上にして、店内を見渡すと 壁一面にはサインがびっしりと飾られていた。私はサッカーは詳しくないが、 その多くが浦和レッズの選手たちのようだった。
https://twitter.com/sakura9engi/status/1601486986254041090?s=20
店主が熱狂的なサポーターなのかもしれない。
私は、それからメニューに目を落とし、「肉汁うどん」の並盛りを注文した。
肉汁うどん
一口食べてその美味しさに感動した。モチモチとして腰があり弾力に富んだうどんは、噛むごとに味わい深さが増すようだった。
閉店間際が近い弛緩した空気の中、カウンターは知り合いと思われる一人が店主と会話していた。店主が、彼に「特製かれぇつけめん」を勧めているのが、会計を待っていると、それとなく耳に入って来た。
私は、満足をして店を後にした。
次に訪れる機会があれば、店主のオススメらしい 「特製かれぇつけめん」を食べることにしよう。
フォロワー(TT)が少ないので、 Twitter フォローしてくれると嬉しいです
https://twitter.com/eggplant_3
店内の様子
- 木造でこじんまりしていて落ち着いた雰囲気。
- カウンター6席 テーブル 4人席 1 卓 テーブル 2人席 1 卓
- 壁面には、有名人のサインで埋まっている
場所
お店は、埼京線「南与野駅」から埼玉大学方面へ向かって 20 分ほど歩いたところにあります。
ホームページ
https://www.udonsearch.com/engi/
地図
https://goo.gl/maps/HzaeMkM9cawkbsKz5
メニュー
うどんが中心で、「温」「冷」「つけ」の 三種類があります。昼の営業では、「ランチセット」もあります
表
裏
ランチセット 1000 円
もりうどん
たぬきうどん
肉汁うどん
和風カレーつけめんミニかつ丼
ミニ親子丼
ミニ生姜焼丼
ミニ豚バラエッグ丼※ お好きなうどんとご飯をお選びください
料金
料金帯は、1,000 円から 2,000 円程度となっております。
営業時間
営業時間は、水曜日が定休日で、平日は夜もやっています。水曜日が定休日なのは、レッズファン(J リーグの試合がある日)だからかなと勝手に想像しています。昼時は混む印象で、以前 土日の 12 時ぐらいに訪れた時に、外に行列が出来ていて諦めたことがありました。
月 11 時 00 分~ 14 時 30 分, 17 時 00 分~ 20 時 30 分
火 11 時 00 分~ 14 時 30 分, 17 時 00 分~ 20 時 30 分
水 定休日
木 11 時 00 分~ 14 時 30 分, 17 時 00 分~ 20 時 30 分
金 11 時 00 分~ 14 時 30 分, 17 時 00 分~ 20 時 30 分
土 11 時 00 分~ 14 時 30 分
日 11 時 00 分~ 14 時 30 分
営業時間